2大パース定規ソフトの比較です。
・簡単さを求めるならSAI2
・微調整のしやすさ・パース定規塗りがしたい場合はクリスタがおすすめです
どちらもベクターレイヤで作成して「交点消去」利用するとさらに時短できます
SAI2
1 1点透視パース定規レイヤ作成
2 あたりを取る(省略可)→Ct押しでポイントを定規に近づけオレンジになったらドラッグで位置移動(消失の決定)
3定規レイヤ固定
クリスタ
1 1点透視パース定規レイヤ作成
2 あたりを取る(省略可)→紫線クリックして十字左隣のポイントを位置移動(消失決定)
3 3連点中央をドラッグ移動してパース確認 前後ハンドル移動でパースの微調整
4 定規レイヤ固定
1点透視でパース定規に慣れたら2点透視に挑戦です。事故防止のために定規の固定をお忘れなく
SAI2
1 2点透視パース定規レイヤ作成
2 Ct押しで右点は右消失点に 左は左消失点に位置移動
3 定規レイヤ固定
クリスタ
1 2点透視パース定規レイヤ作成
2 Ct押しで右点は右消失点に 左は左消失点に位置移動
3 Ct押しで中央でパース確認 必要に応じて左右を調整or 連点中央を移動して確認 前後ハンドル移動で微調整
4 定規レイヤ固定
SAI2
1 3点透視定規レイヤを作成すると「5つポイントが出てきます。
2 縦方向のガイドと2つのポイントが2点透視定規に加算されています。
+の縦の垂直の決定 横の水平がアイレベルの決定になりますのでCt押しで調整
他は2点透視と同様です。
四角・台形の集合である簡単な室内の作成をしてますが野外作成でも基本的には同様です。
Aレイヤ作成
↓
M選択範囲(M=マスク)
↓
F塗りつぶし(F=フラット)
↓
T自由変形(T=トランスレート、Ct押し(SAI2)Sh押し(クリスタ)で台形変形
これを延々と続ける。
たまに
U色調補正、J明るさ・コントラスト・濃さ
Nレイヤ名(N=ネーム)・・・等